プロジェクトF(その2)
気になり始めた頃に連絡が来ました♪

Photo:Canon EOS KissX5,SIGMA 18-200mm/F3.5-6.3 DC OS
加工が終わり、部品達がバイク屋に帰ってきました。

Photo:Canon EOS KissX5,SIGMA 18-200mm/F3.5-6.3 DC OS
どこに何の処理が施されているのか、把握しきれてませんが、請求書が怖いですね・・・(;´Д`A ```
ダイヤモンドなんたらとか、初耳の物もあり、現時点ではなんのこっちゃです・・・。

Photo:Canon EOS KissX5,SIGMA 18-200mm/F3.5-6.3 DC OS
シリンダー、ピストン、ハイカム、ピストンピン、ピストンリングが揃いましたので、あとはポート処理と、クランク待ちです。
もう私のっていうより、ノリノリで作業をしている店長です・・・ヾ(´▽`*)ゝあーい♪
年内には、手元に帰って来そうな感じです。
ますます乗りたくなった進捗報告でした・・・(*゚∀゚)~♪

Photo:Canon EOS KissX5,SIGMA 18-200mm/F3.5-6.3 DC OS
加工が終わり、部品達がバイク屋に帰ってきました。
加工として、こちらが注文したのはWPC処理のみですが、素人の私たちが資金無いから・・・。
って言うより本職の加工屋さんに任せたからと・・・。
あとから聞きました(・ω・`*)
なので、WPC処理以外にも加工屋さんがあった方が良いと言う物が施されています・・・
(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」おおお

Photo:Canon EOS KissX5,SIGMA 18-200mm/F3.5-6.3 DC OS
どこに何の処理が施されているのか、把握しきれてませんが、請求書が怖いですね・・・(;´Д`A ```
ダイヤモンドなんたらとか、初耳の物もあり、現時点ではなんのこっちゃです・・・。

Photo:Canon EOS KissX5,SIGMA 18-200mm/F3.5-6.3 DC OS
シリンダー、ピストン、ハイカム、ピストンピン、ピストンリングが揃いましたので、あとはポート処理と、クランク待ちです。
もう私のっていうより、ノリノリで作業をしている店長です・・・ヾ(´▽`*)ゝあーい♪
年内には、手元に帰って来そうな感じです。
ますます乗りたくなった進捗報告でした・・・(*゚∀゚)~♪
スポンサーサイト
2013-11-10 :
カスタム@FTR223 :
コメント : 2 :