振り返り
少し前に発売された雑誌を読んでいて、非常に気になった言葉がありました。

Photo:Canon EOS KissX5,SIGMA 18-200mm/F3.5-6.3 DC OS
私はデジタルになってからカメラに興味を持ち始めて触り出しました。
フィルム時代は、たまにと言う感じ。
デジタルは撮ったあとに補正や色々な加工ができる。
のに対してアナログは、ほぼシャッターを切った瞬間にすべてが決まると言っても過言ではなかっただろう。
一部のプロカメラマンなどは、現像の時に修正をすると言うが、一般レベルではカメラショップで現像してもらうのがほとんど。
デジタルで良いところは沢山ある。
・現像に出さなくても良い。
・補正がかけられる。
・カメラ自体に色々な機能がある。
だけれども、あとで補正すればいいと思って撮っているからだろうか・・・。
意外と漫然な写真が多いと思うと雑誌の記事を読んで反省。
知りえた知識を振り絞り、撮ってみる。
なかなかイメージした写真にはならないね・・・。
奥が深いです。
一写入魂
心の片隅に置いておきたいと思います。

Photo:Canon EOS KissX5,SIGMA 18-200mm/F3.5-6.3 DC OS
私はデジタルになってからカメラに興味を持ち始めて触り出しました。
フィルム時代は、たまにと言う感じ。
デジタルは撮ったあとに補正や色々な加工ができる。
のに対してアナログは、ほぼシャッターを切った瞬間にすべてが決まると言っても過言ではなかっただろう。
一部のプロカメラマンなどは、現像の時に修正をすると言うが、一般レベルではカメラショップで現像してもらうのがほとんど。
デジタルで良いところは沢山ある。
・現像に出さなくても良い。
・補正がかけられる。
・カメラ自体に色々な機能がある。
だけれども、あとで補正すればいいと思って撮っているからだろうか・・・。
意外と漫然な写真が多いと思うと雑誌の記事を読んで反省。
知りえた知識を振り絞り、撮ってみる。
なかなかイメージした写真にはならないね・・・。
奥が深いです。
一写入魂
心の片隅に置いておきたいと思います。
スポンサーサイト